【映画感想】 『マイ・インターン』 ほか
2016年10月5日 映画ツタヤで面白かった準新作をご紹介
マイ・インターン(2015)
↓あらすじ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3/353403/
潤滑油とはこのじいさんのことを言うんだなと思った映画
パソコンなどをすぐに使いこなす、ウィットに富んだ会話、身なりもおしゃれで包容力があり周りをよく見ていてすぐ行動を起こす。きっといい匂いもしてるでしょう。
70でムスコも現役
老人のデメリット描写も皆無で薬を飲んでるくらい
1社と言わず1部門に1人欲しいですこんな人材
ワンマン社長ジュールズ(アン・ハサウェイ)の部下になったベン(ロバート・デ・ニーロ)。
彼は秘書をはじめとした部下たち、専業主夫になった夫と彼女を繋げていきます。(人の輪が)広がってないか?
しかしデニーロ爺ちゃんが、女性の理想像なんだろうけどあまりに完璧に美化され過ぎていて
男から見てありえないスペックになっている
有能美女だとイライラしない不思議
あとおっぱいは「ブロークバック・マウンテン」で見れます(ゲス顔)
私忙しい女はやはりウザい
映画だと可愛いから許せるけどね
女性向け映画が何か嫌な人にもおすすめ
90点
エベレスト(2015)
↓あらすじ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A8%E3%83%99%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%803D/353390/
実際に起きた事故を元にした映画
山は人の力ではどうにかなる場所ではないということを教えてくれると同時に
起こるべくして起きた人災でもあることが描かれています
後半からは牙をむくエベレストがやばい
歩けなくなって倒れこんだまま凍死していくのはキツい
実際に現地でロケも行っているらしく、エベレストの大自然が美しいが、家のポンコツテレビでしか見れないのが残念
映画館へ行っとけば良かったなーと思った一本
75点
ヴィンセントが教えてくれたこと(2014)
↓あらすじhttp://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/352927/
うってかわってだめだめビルマーレイ爺さんが主人公
懇ろにしていた娼婦を孕ませ、借金を酒と競馬で溶かす日々を送るダメ人間
いよいよ首も回らなくなって人生ほとんど終わりかけ
そんな時にやってきたシングルマザーの隣人とその息子オリバー
へなちょこ転校生なオリバーは今のサイテーな状況を変えてくれる何かをヴィンセントに見出す
母親役がメリッサ・マッカーシーなのでめちゃくちゃするのではと危惧したものの、そんなことはなく、彼女の演技の幅の広さを見せてくれました。
↓めちゃくちゃ
https://www.youtube.com/watch?v=WF5Vox8jveM
いじめっ子に一発食らわしてやるシーンは気分爽快
完全に油断していたのでラストのあたりで涙を一発貰いました。
88点
・名優の高齢化もあり、じいさんばあさんにスポットを当てた映画がミニシアター止まりでなくツタヤで見れることも増えていて、非常においしい。「ネブラスカ」も良かったな~
メリルストリープの新作早く見てえなあ
マイ・インターン(2015)
↓あらすじ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3/353403/
潤滑油とはこのじいさんのことを言うんだなと思った映画
パソコンなどをすぐに使いこなす、ウィットに富んだ会話、身なりもおしゃれで包容力があり周りをよく見ていてすぐ行動を起こす。きっといい匂いもしてるでしょう。
70でムスコも現役
老人のデメリット描写も皆無で薬を飲んでるくらい
1社と言わず1部門に1人欲しいですこんな人材
ワンマン社長ジュールズ(アン・ハサウェイ)の部下になったベン(ロバート・デ・ニーロ)。
彼は秘書をはじめとした部下たち、専業主夫になった夫と彼女を繋げていきます。(人の輪が)広がってないか?
しかしデニーロ爺ちゃんが、女性の理想像なんだろうけどあまりに完璧に美化され過ぎていて
男から見てありえないスペックになっている
有能美女だとイライラしない不思議
あとおっぱいは「ブロークバック・マウンテン」で見れます(ゲス顔)
私忙しい女はやはりウザい
映画だと可愛いから許せるけどね
女性向け映画が何か嫌な人にもおすすめ
90点
エベレスト(2015)
↓あらすじ
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%82%A8%E3%83%99%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%803D/353390/
実際に起きた事故を元にした映画
山は人の力ではどうにかなる場所ではないということを教えてくれると同時に
起こるべくして起きた人災でもあることが描かれています
後半からは牙をむくエベレストがやばい
歩けなくなって倒れこんだまま凍死していくのはキツい
実際に現地でロケも行っているらしく、エベレストの大自然が美しいが、家のポンコツテレビでしか見れないのが残念
映画館へ行っとけば良かったなーと思った一本
75点
ヴィンセントが教えてくれたこと(2014)
↓あらすじhttp://movies.yahoo.co.jp/movie/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/352927/
うってかわってだめだめビルマーレイ爺さんが主人公
懇ろにしていた娼婦を孕ませ、借金を酒と競馬で溶かす日々を送るダメ人間
いよいよ首も回らなくなって人生ほとんど終わりかけ
そんな時にやってきたシングルマザーの隣人とその息子オリバー
へなちょこ転校生なオリバーは今のサイテーな状況を変えてくれる何かをヴィンセントに見出す
母親役がメリッサ・マッカーシーなのでめちゃくちゃするのではと危惧したものの、そんなことはなく、彼女の演技の幅の広さを見せてくれました。
↓めちゃくちゃ
https://www.youtube.com/watch?v=WF5Vox8jveM
いじめっ子に一発食らわしてやるシーンは気分爽快
完全に油断していたのでラストのあたりで涙を一発貰いました。
88点
・名優の高齢化もあり、じいさんばあさんにスポットを当てた映画がミニシアター止まりでなくツタヤで見れることも増えていて、非常においしい。「ネブラスカ」も良かったな~
メリルストリープの新作早く見てえなあ
コメント