シン・ゴジラ(2016)/12年ぶりの和製ゴジラ!
ネタバレなしで行きますが、本編に触れている部分もあるのでご注意ください。

IMAX3Dにて鑑賞。話題作初日とあって大盛況。学生カップルリーマンお年寄りと老若男女さまざまでした。じいちゃん3Dで大丈夫なのか?


エヴァで天下を取った庵野カントクの手腕が本作では(良い方向で)存分に振るわれております。早台詞にテロップ多用で、現場の人々とゴジラを巡り暗躍する上層部のドラマが展開されました。


聞きなじみのある音楽や効果音、テレ東なんかのちょっとした所は、思わず確かめ合ってしまいました。映画を見て情報発信する層に対して、すごく受けるようにできているように感じました(じいちゃん寝てましたw)。


愛嬌やカッコよさが排除された、どんどん強大になっていく得体のしれない存在であるゴジラと、協力して立ち向かう人間。
災害(原発)を象徴する、震災を経験した日本でしかありえないゴジラ像がありました。



90点
ぜひ劇場で!


次にゴジラ映画があるならキリのいい30作目。続編となると新怪獣や対G兵器などのエンタメ路線になるのでしょうか。ゴジラの歴史からするとそっちの方がはるかに長いですが

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索